イベント詳細
※時間は目安です。
イベント内容 |
ご挨拶、バタフライピーのお話 10:00~11:20講師のご紹介や当日の注意点をお伝えしたあと、半谷先生から、バタフライピーの歴史や活用方法に関するお話をしていただきます。ご挨拶後、あじさい寒天と青色ご飯の仕込みを30分程度します。 ジンジャーシロップ作り 11:20~11:40バタフライピーと生姜、スパイスを混ぜ合わせてジンジャーシロップを作ります。 調理、ご試食 11:40~12:45バタフライピーを活用したランチの調理体験、ジンジャーシロップの瓶詰と あじさい寒天の仕上げをしていただきます。 <メニュー(予定)> ・青色ご飯のカオヤム風ランチ 後片付け、終了挨拶 12:45~13:00食器の後片付けを終えた後、終了のご挨拶をさせていただきます。 |
---|---|
講師 |
半谷美野子 先生 |
日時 |
①2025年7月6日(日) ②2025年7月7日(月) |
会場 |
東邦ガスクッキングサロン栄 |
人数 |
各回最大20名様 |
費用 | 5,500円(税込) |
持ち物 |
エプロン |
お土産 |
青のジンジャーシロップ |
講師紹介

半谷 美野子先生
和ハーブインストラクター、森林インストラクター、アロマコーディネータなど「人と自然をつなげる、伝える」ことがライフワーク。
身近な自然の素晴らしさや活用方法を伝えるため、五感を通して体験できる衣食住の様々な講座を愛知、岐阜を中心に開催。
現在、犬山市在住。あいち健康の森薬草園アドバイザー兼講師