#005

愛でて味わう

お料理に使えるハーブ栽培セット

昔から生活の様々なシーンで活用されてきたハーブ。
料理のトッピングや香りづけ、ソースなど、ハーブを取り入れるだけで、毎日のお料理の幅がぐっと広がります。


自宅で育てたハーブなら、新鮮なうちに、必要なだけ収穫して、様々な料理に活用できます。
大切に育てたハーブで、食卓や空間を華やかに彩りませんか。

自然農法で育てたハーブ苗と培養土

ハーブ苗は、化学農薬・化学肥料を使わず、自然農法をベースに栽培した残留農薬0の苗。また、『培養土』も植物性100%の発酵腐葉土です。
※画像はイメージです。

セット内容

『ハーブ苗(1苗)』『ルーツポーチ』『培養土』をセットでお届けします。栽培に必要なものが揃って届くので、届いたその日から始められます。

ルーツポーチは、リサイクルペットボトルとリサイクル天然素材をミックスして作った不織布製の植木鉢。通気性、透水性、排水性に優れ、植物の育ちが良いプランターです。
色はグレー、グリーン、ネイビー、ブラウンからお選びいただけます。

3苗同時購入で、ハーブを活用したレシピブックをプレゼント

ハーブ苗を3苗同時購入いただいたお客さまには、料理の幅を広げるハーブ活用レシピブックを1冊プレゼント。
60年以上の実績のある、東邦ガス料理教室が提供するレシピブックで、育てたハーブを楽しくお料理にご活用いただけます。

※苗は、お好きな組み合わせで購入いただけます。(同じ種類を3苗でも可)
※種類の違う苗・ルーツポーチを購入される場合は、1セットずつカートに入れてください。
※画像はイメージです。

商品情報にスキップ
1 8

7plants

お料理に使えるハーブ栽培セット

お料理に使えるハーブ栽培セット

昔から生活の様々なシーンで活用されてきたハーブ。
料理のトッピングや香りづけ、ソースなど、ハーブを取り入れるだけで、毎日のお料理の幅がぐっと広がります。


自宅で育てたハーブなら、新鮮なうちに、必要なだけ収穫して、様々な料理に活用できます。
大切に育てたハーブで、食卓や空間を華やかに彩りませんか。

通常価格 ¥1,980
通常価格 セール価格 ¥1,980
セール 売り切れ
税込
植物の種類
ルーツポーチ
セット内容について

ハーブ苗、ルーツポーチ、培養土の3点セットでお届けします。

3苗同時購入で「ハーブ料理のレシピブック」を1冊プレゼント!

※苗は、お好きな組み合わせで購入いただけます。(同じ種類を3苗でも可)

※種類の違う苗・ルーツポーチを購入される場合は、1セットずつカートに入れてください。


ハーブ苗

お選びいただける苗の種類:コリアンダー、タイム、チャイブ、フェンネル、ローズマリー
それぞれの苗の特徴については、ページ下部をご覧ください。


プランター

ルーツポーチ

色: グレー/グリーン/ネイビー/ブラウン

サイズ: W15×H19cm

土容量: 3.8L

リサイクルペットボトルとリサイクル天然素材をミックスして作った不織布製の植木鉢です。

通気性、透水性、排水性に優れ、植物の育ちが良いプランターです。



培養土

すぐに植えられる土(5L)

プロ農家も使用する、力強い野菜や植物を育てるためのハイクオリティな培土に、自然農法で使用される天然素材100%の発酵腐葉土をバランス良く配合しました。


苗の生産者について

ミーme babygreens & edibleflowers

真野丈宏


マイクロリーフやエディブルフラワーを無農薬、無化学肥料、自然農法をベースとした栽培方法で育てている農家です。

お家で育てて、食べるところまで楽しんでもらえるように、育てやすい苗や土、肥料にまでこだわって販売しています。

発注から発送までの日数

この商品の発送は11月27日以降です。

11月28日以降のご注文については、注文から1週間以内に発送いたします。

商品の配送方法について

苗と、プランターや土のセットは別々に配送いたします。

ハーブ苗について

コリアンダー

コリアンダーは一年草です。夏の暑さに弱いため、春から初夏まで楽しむことができます。葉を食用とすることができ、花はエディブルフラワーとして、実もスパイスとして活用できます。葉を長く楽しみたいときは新芽を摘む必要がありますが、花や種を食したい場合は、新芽を摘む必要はありません。サラダやスープ、肉や魚料理など多種多様に使われます。


タイム

タイムは常緑性低木のため、葉がある間は常に収穫でき、年間を通して長い間楽しめます。耐寒性の低木で、春から秋にかけてきれいな緑の葉を収穫できます。肉などの臭み消し、「ブーケガルニ」としてやハーブティーなどにも使われています。


チャイブ

チャイブは多年草のため、枯れるまで毎年収穫でき年間を通して楽しめます。葉は春から秋まで収穫でき、紫色のかわいい花はエディブルフラワーとして活用できます。葉を生のままサラダやスープに入れたり、卵料理に使われます。


フェンネル

フェンネルは多年草のため、毎年生えてきて、数年は楽しむことができます。葉、つぼみ、花を食用とすることができ、種もスパイスとして利用できます。背が高くなっても切ってもまた出てくるので、若い葉は春から秋まで収穫することができます。臭み消しで魚料理に使われたり、サラダやスープ、パスタ料理などに使われます。


ローズマリー

ローズマリーは常緑性低木のため、フレッシュでもドライでも様々な用途で年間を通して長い間楽しめます。葉を食用とすることができ、花もエディブルフラワーとして食べられます。低木のため、大きくすることも可能です。生長してきた段階で大きいプランターに移すと大きくなりやすく、力強い香りもより楽しめます。スープや肉料理の香りづけ、ハーブティー、ブーケガニルにして使用することもできます。

育て方のコツ

コリアンダー

・苗をプランターに植え、根鉢の上部が隠れるくらいの土をかぶせてから株元を軽く押さえましょう。

・土の表面が乾燥したらたっぷり水やりをしてください。

・成長すると葉が密着して風通しが悪くなっていくので、葉の数を調整しましょう。間引いた葉も召し上がれます。 

・高温多湿や日差しが強いと枯れてしまうことがあるので、半日陰や日よけなどで対策しましょう。

・植え付けてから葉が伸びて20cmくらいになったら収穫できます。下についている大きくなった葉から、順番に収穫しましょう。 


タイム

・土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしてください。

・直射日光を避けた日当たりと風通しがよ良く、比較的乾燥した場所がよいです。 

・病害虫はほとんど見られない為、高温多湿の蒸れに注意が大切です。

・花がらは早めに刈り取りましょう。

・枝葉が込み合わないよう、様子をみながら枝を1/2~1/3くらいまで刈り込んでおくと良いです。

・15~20cmになったら収穫できます。


チャイブ

・プランターに深さ2~3cmくらいで苗を植えます。

・日当たりが良すぎると、葉が固くなってしまうため半日陰くらいに置きましょう。

・プランターは直接床や地面に置かず、台やブロック、すのこなどに置いて風通しを良くしてください。

・土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしてください。

・アブラムシが発生することがあります。発生した場合は取り除きましょう。

・葉は根から抜かずに、地際から3cmほどのところで刈り取りましょう。切って使っていると新しい芽がでてくるため、春から秋まで収穫できます。

・紫色のかわいい花を使いたい方は、頻繁に切らずにおくと花が咲くので、花を収穫することができます。


フェンネル

・苗をプランターに植えた後は、軽く土を押さえて、苗がしっかりと支えられるようにします。 

・プランターは直接床や地面に置かず、台やブロック、すのこなどに置いて風通しを良くしてください。 

・土の表面が乾いたらたっぷり水やりをします。 

・ベランダや庭に置く際は、エアコンの室外機から離してください。温風で株が弱り枯れてしまう場合があります。 

・十分に成長したら、倒れて損傷を防ぐため、株の近くに支柱を立て麻 ひもなど軟らかいもので固定します。 

・病気や害虫のリスクを軽減するため、定期的に古い葉や枯れた葉は間引きましょう。セリ科のため、キアゲハの幼虫がつくことが多いです。 

・フェンネルの葉は若くて柔らかいうちに収穫しましょう。


ローズマリー

・土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしてください。

・過湿を嫌うので、まだ土が湿っている状態で水やりをしないようにしましょう。

・しっかり根付いて枝が伸び始めたら先端を摘んで摘心します。

・傷んだ枝を取り除いたり、枝葉が繁って込み合っている部分を透かすように切り風通しを良くする切り戻しをします。

・葉の風通しが悪いと「うどんこ病」になったり、葉にアブラムシやヨトウムシなどの食害が出る場合があるので注意しましょう。

・常緑で枝が20cm以上あればいつでも収穫可能です。

この商品の送料は料金表Cです。
送料について詳しくはこちら 詳細を表示する
1 3